【職場のお土産に、最適!】幸せを呼ぶフォーチュンクッキーは、アメリカ土産です!

今回は、アメリカ出張のお土産として 管理人が職場に戻った時に
評判の良かったものを紹介しますね!
アメリカ土産で職場用の定番といえば、チョコレート。
でも、夏場の管理が心配だったり、あまりにも 普通すぎて、少し機を狙ったものを渡したい・・という時は、こんなものは、どうでしょう!?
じゃ~ン。フォーチュンクッキーです!
AKB48のヒット曲のタイトルにもなっているので、この名前を良く聞くようになりましたね♪
”恋するフォーチュンクッキー” 動画は、こちら。
そして、この曲を世界中の若者がカバーしているっていうのもなんだか、嬉しいですね!
Koi Suru Fortune Cookie DELHI Ver.
さて、少し脱線してしまいましたが、このフォーチュンクッキー。
アメリカでは、チャイニーズレストランの後に必ず配られるものです。
ま、お会計と一緒に出されるので、これが出されるととちょっと早々に退散しなくてはいけない雰囲気にはなるのですが・・・・。
でも このフォーチュンクッキー、味がとっても良いんですよ~!!
そして、必ず中に入っている 幸せを呼びこむ英文の一節が、とても勉強になったりするのです!
我が家もチャイニーズレストランを訪れた後は、最後にこのフォーチュンクッキーを
食べながら、中に書いてある内容について会話するのが、楽しみの一つでした。
私が分からない単語を息子が知ってた!なんていう、嬉しい発見もあったりして、最後にまたテーブルが
盛り上がったりしていましたね^^
まさに、幸せを呼び込む フォーチュンクッキーー。
職場で配った時も、中の英文の一節で盛り上がったりするのではないでしょうか!
一つずつ ビニールに入って小分けされているから、配りやすいのも 嬉しいですね!!
え!?フォーチュンクッキーは、チャイニーズレストランで配られているから、中国発のお土産じゃないの!?
ですって!?
いえいえ、本土中国では、このような風習はないのだそうですよ。
移民として渡った中国人がアメリカで流行らせた習慣だそうなので、堂々たるアメリカ土産です。
えへん!その辺りのうんちくも配る時にお話すると、いいかもしれませんね!
大抵のアメリカのグローサリーでは50個単位で販売されているので、モールのない出張先でも
入手しやすいのが、有難いです!
amazon usaでは、このようなラインナップで提供されていましたよ!参考まで。
値段の安さも魅力的ですね^^
ちょっと変わった職場のお土産を探していた・・なんていう時は、検討してみて下さいね!
ワンクリックが励みになります!どうぞよろしくお願いします^^